目次
DOD PLACE
高知市は鵜来巣(うぐるす)にあるDOG PLACE。ここは川をはさんで対岸のGOOD PLACEにある。
PLACE
◾️DOG PLACE
少々画像が荒いですが。
この記事は完全なる私ごとで恐縮ですが、先日、鵜来巣にあるケロちゃんクリニックに行きました。ど平日の午前中、人気はまばら。
患者さん(小児科)はほとんど居なかったと思います。数日間うんちが出ていない息子(4歳)
「おなか痛いよー」とぐずぐず。うんちが出ていなし、これは完全に便秘だなという理由で半泣きの息子を連れて行きました。
それも、紙オムツからお兄ちゃんパンツへの移行中なので無理もありません。どんな子どもでも、パンツへの切り替えは我慢するとネットに書いていたし。成長している証拠ですね。
数日間出ていないため浣腸して出してもらう。数分後大量に出る。先ほどまで曇っていた顔も清々しく、すっきりした表情。安堵感からか本来の自分を取り戻すようにヤンチャな言葉もたくさん出ていました。
無事診察が終わって駐車場に停めてある車に向かう途中、グッド物件が目に入る。
これは...
前置きが長くなりましたがここからが本題です。
グッド物件、その名もDOG PLACE。好き。非常に良い名前です。
◾️DOG PLACE
おや?こんなところにこんなのあったかなー?うーむ、、と思いながらDOGのプレイスに近づく。鵜来巣、針技エリアは地形が複雑な印象があります。駐車場の奥に見えた「DOG PLACE」は大きな用水路を挟んだ南側にあった。
ぐるっと回って橋を越え近づきたいが、息子もいるし、少々自分に妥協してしまい、グッドショットが撮れず。。対岸から数枚撮影する。
用水路の下では高校生か大学生くらいの男女が仲睦まじく釣りをしていました。
一体ここで何が釣れるのか。川の主か。その様子をなんとなく流れで見ていたら、こちらに気付いたようで、不審者(僕)を見ないように勤めているように思えた。
「いや見てないよー!DOG PLACEを見てますよー!」と心のなかで男女に向かって無意味な主張する。伝わらなくてもいい心の叫び。まぁ、いいかと思いDOG PLACEをあとにする。
帰りの車内ではハツラツとなった息子と会話を楽しみました。「おなか大丈夫?調子どう?」など息子に質問しながら先ほどの出来事を振り返る。
DOG PLACEなかなかのGOOD PLACEにあったものだな。とぼんやり思う。
頑張った息子に道中コンビニで大好きな牛乳を買ってあげました。「ぼくドーナツがいい!」と満面の笑顔。元気になってよかったね(泣)
最後まで読んでくださりありがとうございました。
また更新いたします。
SNS
▼高知路上観察学会のTwitterはこちらです。フォローよろしくお願いいたします。
▼U氏のTwitterはこちらです。フォローよろしくお願いいたします。
▼毎日更新している高知路上観察学会のInstagramはこちらです。フォローよろしくお願いいたします。
https://www.instagram.com/rojokansatu/
▼メンバーU氏が更新しているInstagramはこちらです。ぜひフォローよろしくお願いいたします。
https://www.instagram.com/kochilandscape/
▼高知路上観察学会のFacebookはこちらです。フォローよろしくお願いいたします。
YouTube
◾️YouTube
▼高知路上観察学会のYoutubeはこちらです。ぜひチャンネル登録よろしくお願いいたします。
▼メンバーU氏のYoutubeチャンネルはこちらです。ぜひチャンネル登録よろしくお願いいたします。